投資Q&A千本ノック|初心者も上級者も歓迎!あなたの疑問をぶつけてください

よくある質問じゃない、“あなたの疑問”にこそ価値がある!
SBI 証券/マネーアドバイスセンター共催
講師:斉藤 琢也(マネーアドバイスセンター所属IFA・日本証券アナリスト協会検定会員CMA#6754))
日時:20XX年X月X日(○) ○:○○~○:○○ 
会場:Zoomオンライン 参加費:無料(先着100名限定)

「こんな質問、していいのかな?」 そんな心配は不要!投資の基本から応用まで、どんな疑問にもズバッと回答します!初心者も、経験者も、プロを目指す人も大歓迎

こんな方におすすめ!

  • 投資に興味はあるが、何から始めればいいのかわからない方
  • 自分に合った投資の進め方を知りたいと感じている方
  • 金融機関以外の第三者から、中立的な意見を聞きたい方
  • 自分に合ったポートフォリオについて相談したいと考えている
  • 質問を遠慮せずに投げかけられるセミナーを探していた方
  • 他人の質問を聞いて、新たな気づきを得たいと思っている方

 

※ どんなレベルの質問でもOK、リアルタイムで回答!

 こんな質問、お待ちしています!たとえば、、、

◎ 投資って何から始めればいいの?
◎ 高配当株 vs. グロース株、どっちがいい?
◎ トランプは何をやりたい?マーケットへの影響は?
◎ デイトレードって儲かるの?
◎ インデックスファンドとアクティブファンドはどちらがいいの?
◎ この銘柄をどう考えますか?


セミナーの概要

※ 本セミナーでは、「2025年後半の資産運用戦略」を主眼において、参加者の皆様から事前・当日にお寄せいただいた投資に関する質問に対して、日本証券アナリスト協会検定会員である斉藤IFAがリアルタイムで解説を行います。
※ テクニカル分析においては、細田悟一氏による「一目均衡表全7巻」、柴田秋豊氏による「相場大辞典」を主に参考にし、極力これらの著作を引用参照しながら解説します。
※ ファンダメンタルズ分析においては、企業の決算発表などの既知の材料とそれによる投資指標に基づいて解説します。
※ 分析に用いるチャート、ファンダメンタルズ数値はTradingViewを使用します(使用許諾範囲内)。
※ あらゆる時間軸における、特定の金融商品の推奨・非推奨の意図は一切ありません。あくまで一般的な視点からの情報提供に限定し、特定銘柄・特定商品について言及する際は、投資判断それ自体ではなく、投資判断をするうえでの有用な考え方をご提示します。
※ セミナー講師が有益であると考える分析手法・判断方法を誠実にお伝えしますが、必ずしもその無謬性を保証するものではないことをご了承ください。


お申し込みはこちら

質問OK、ちょっとした相談も大歓迎!あなたが主役のセミナーです。ぜひご参加ください! 

7月26日(土) 14:00~15:30 

7月27日(日) 14:00~15:30 


現在申し込み可能な斉藤IFAのセミナーを全てチェックする 


※ お客様の個人情報は、弊社のプライバシーポリシーに基づき、細心の注意を払って厳格に管理いたします

  マネーアドバイスセンター プライバシーポリシー