S&P500やオルカンだけでは守れない これからの資産防衛にアクティブという選択を!
インデックスでは踏み出せない、その先へ──アクティブで広がる未来

 

SBI 証券/マネーアドバイスセンター共催 】Zoomによるオンライン開催(参加無料・先着100名)

講師:斉藤 琢也(日本証券アナリスト協会検定会員 CMA#6754)
日時:
2025年6月15日(日) 14:00~15:30

 会場:Zoomオンライン

このセミナーでは市場平均を超える可能性を秘めたアクティブファンドの活用法を提示します!

こんな方におすすめ!

  • S&P500やオルカン一本足打法に不安を感じ始めた方
  • インデックス運用だけでは資産防衛に限界を感じている方
  • 「市場任せ」でいいのか、漠然とした不安を抱えている方
  • アクティブファンドは手数料が高いと敬遠していたが、興味が湧いてきた方
  • インデックスをベースに、プラスアルファを取り入れたい方
  • 資産運用の「守り」と「攻め」を両立させたいと考えている方
  • これからの市場環境に適応する新たな運用スタイルを探している方

※このセミナーでわかること(得られる知識・視点)

1. インデックス投資のメリット

  1. 市場平均に手軽に乗れる
  2. 低コスト
  3. 長期的には多くのアクティブファンドを上回る
  4. 透明性が高く、安心感がある
  5. 感情に左右されにくい

2.インデックス投資の限界

  1. 市場平均しか取れない
  2. バブルや暴落局面では無防備
  3. 構成銘柄の変化に受け身
  4. 未来の変化に対応しづらい
  5. 市場全体が低迷する時代には苦戦

3.アクティブファンドをプラスする意義

  1. 時代の変化に適応するため
  2. リスク分散の質を高めるため
  3. 市場平均以上を狙うチャンスを得るため
  4. 守りながら攻める資産運用のため

4.アクティブファンドの優位性の源泉

  1. 市場は常に「完全」ではない
  2. 成長企業・成長産業を先回りして捉えられる
  3. 市場全体が不調なときに「選別」できる
  4. 特定セクターやテーマに集中できる
  5. 機関投資家や一般投資家の「行動の歪み」を突く

5.アクティブファンドの優位性(種類別)

  1. 運用システムの優越(仕組みで勝つ)
  2. ファンドマネージャーのスキル(テクニシャン型)
  3. 地道なリサーチ型(特に小型株ファンド)

6.アクティブファンドを選ぶポイント

  1. 運用方針が明確であること
  2. 中長期視点で実績を確認すること
  3. 運用チーム・ファンドマネージャーの質を重視すること
  4. 資産規模(純資産総額)をチェックすること
  5. コスト(信託報酬)に見合う価値があるか
  6. ファンドの規律(売買回転率など)を見ること

7.自分に合ったアクティブファンドの選び方

  1. 自分が求めるものを明確にする
  2. 自分の許容リスクを把握する
  3. ファンドの強み・タイプを見極める
  4. 長期で付き合えるかを考える

8.インデックス+アクティブのバランスの取り方(組み合わせ方)

  1. 基本の考え方:「インデックス=骨格、アクティブ=スパイス」
  2. インデックスとアクティブの比率をどう決めるか?
  3. アクティブに求める役割を明確にする
  4. 定期的なリバランスも意識する

9.アクティブ投資でやってはいけない失敗パターン

    1. 短期成績に一喜一憂して乗り換える
    2. 成績だけで飛びつく(中身を見ない)
    3. 手数料(信託報酬)だけで拒絶する
    4. 自分の運用目的に合わないファンドを選ぶ
    5. 一点集中でリスクを取りすぎる

    10.未来を変えるのは、いまの一歩──ポートフォリオを見直そう

    1. インデックスで骨格を作り、アクティブで可能性を広げる
    2. いまこそ、自分自身のために。ポートフォリオを見直す一歩を踏み出しましょう

       


     

    お申し込みはこちら

    このセミナーでは、インデックスファンドの強みと限界を正しく理解したうえで、
    「アクティブファンドをどう賢く加えるか」を実践的に考えます。

    資産運用に、ひとつ先の可能性を。
    あなたのポートフォリオに、未来を切り拓く力を。

    ぜひご参加ください! 

    日時:2025年6月15日(日) 14:00~15:30


    現在申し込み可能な斉藤IFAのセミナーを全てチェックする 


    ※ お客様の個人情報は、弊社のプライバシーポリシーに基づき、細心の注意を払って厳格に管理いたします

      マネーアドバイスセンター プライバシーポリシー

    マネーアドバイスセンター株式会社

    102-0084 東京都千代田区二番町8-3 二番町大沼ビル402号室